株式会社シンソーワ_採用サイト

INTERVIEW

先輩社員インタビュー

2023年入社/エンジニア

今は一つでも多くの経験を積むことが大事
3年後には社内の中心的存在になりたい。

Q.入社を決めた理由は何ですか?

「知識と経験を積みたいと思って、当社を選びました」

金属加工メーカーで主任として後輩指導をしていましたが、人に教えることばかりで自分のスキルアップができないことや、同世代がいなくて張り合いが無かったこともあり、新たな環境を求めて転職しました。
シンソーワは前から知っていて「職種は違っても工具を使う技術職だから大丈夫だろう」という感じでした。
求人用のユーチューブを見て、やってみたいと思いました。

Q.仕事でどんなところにやりがいを感じますか?

「“ありがとう”の言葉を直接聞ける仕事です」

入社後は親方について現場に行き、仕事の手順を教わっています。
1日で何件も現場を回るのですが、現場の状況はすべて違うので、一回一回が経験になります。
入社して良かったと思うのは、「ありがとう」「おかげさま」というお客様の声と喜ぶ顔が見られること。人から感謝される仕事って、素敵な仕事ですね!
荷積みをする男性

Q.未経験でも大丈夫ですか?

「大丈夫!みんな最初は素人です。現場で手を動かしながら覚えていきます」

専門技術ですからすぐに一人でできるものではありません。
でも、最初は先輩が教えてくれるから大丈夫。
自分も少し前に入ったばかりなので、教わりながら、ちょっとずつ覚えています。
明るくて元気な人、解らないことはちゃんと聞いて解決しようとする人ならウェルカムだと思います。

Q.職場はどんな雰囲気ですか?

「何でも話しやすく聞きやすい、アットホームな職場ですよ」

15名ほどの小さな会社ですので、社員同士の連携が良く、普段からコミュニケーションが活発です。
仕事の流れもしっかり見えるし、自分の立ち位置もよくわかります。
社風もアットホームでいい雰囲気。自分はまだ新人ですが、質問すれば丁寧に教えてもらえます。
遠慮しないで何でも聞く方が成長できると思います。
電話を受ける男性

Q.ワークライフバランスはどうですか?

「いいですね。メリハリのある働き方ができます」

時には早朝や夜など、不規則な時間の仕事もありますが、休みはちゃんと取れます。
スケジュール調整もできるので、オフの予定が立てやすいです。
しっかり働き、しっかり休める会社で、趣味やスポーツに打ち込む時間もちゃんと取れると思います。

Q.これから就職を考える人にひとこと!

「チャレンジ精神旺盛な人におすすめ。いろんな経験が積めます」

この仕事は扱う機械や工具の種類が多く、業務の幅が広いので、経験の数だけ技術が身についていきます。
やる気さえあればどんどんスキルアップできます。
できれば自分と同じ30代、もしくは20代の若手に入社してもらいたいです。一緒にいいチームを作っていきたいです!
RECRUIT

採用情報

ENTRY
ご応募を心よりお待ちしております!
ご応募を心より
お待ちしております!

「成長したい」「収入を上げたい」その思いが叶う環境がここにあります。
あなたの挑戦を、共に高め合う仲間が待っています。

私たちと一緒に働いてみませんか?

上部へスクロール