シンソーワの技術
シンソーワでは、作業に必要なあらゆる 車両と特殊道具・工具を完備。
状況に応じた機器と、最新技術を用い、経験豊富な専門技術者たちが困難な作業もやり遂げます。技術者一同、常に一歩先行く技術の革新に努めています。
管更生(パイプライニング)
吸引式と加圧式の2つの利点を組み合わせた、
環境にやさしいマルチハイブリッド工法を開発しました。
老朽化した既設給水配管を、管更生工事でよみがえらせます。
老朽化した既設給水配管を、管更生工事でよみがえらせます。
独自技術による汚泥処理
当社の汚泥処理は、独自技術により有機汚泥を発酵処理し、有機肥料にコンポスト化しています。
自社処理を行うため、処理費用の大幅なコストダウンを実現しました。
自社処理を行うため、処理費用の大幅なコストダウンを実現しました。
シンソーワの許認可(登録・許可・免許)
「最初からシンソーワにまかせればよかった」
と言われるのには、理由があります。
登録・許可
産業廃棄物収集運搬業、産業廃棄物処分業、建築物飲料水貯水槽清掃業、富山市指定給水装置工事事業者証、富山市下水道排水設備指定工事店、建築物排水管清掃業、県一般建設業(土木・管・竣設・水道施設工事業)、資源再生事業、全国ビルメンテナンス協会会員、日本洗浄協会会員
ISO 14001
ISO 14001
技能
排水管清掃作業監督者、貯水槽清掃作業監督者、貯水槽清掃作業従事者、防蝕防錆剤管理責任者、排水管清掃作業監督者、安全衛生責任者、第2種酸素欠乏危険作業、労働安全衛生法による技能、玉掛、フォークリフト運転技能
免許
下水道排水設備工事責任技術者、産業洗浄技能士、給水装置工事主任技術者、1級管施工管理技能士、2級管施工管理技能士、2級土木施工管理技能士、高所作業車運転技能、小型移動式クレーン運転技能、2級ボイラー技士、危険物取扱主任乙種第4類、特定化学物質等作業主任者、三種冷凍機械取扱者